☆解放者の仮面を剥ぐ 二回目です
ところで突然ですが ここでクイズです
次の画像から連想される場所はどこでしょうか?
輸送用の貨車に押し込められる
送り込まれた人々は酷い施設で暮らすことになる
劣悪な環境で次々と死んでいく人々
普通なら アウシュビッツと答える人が
多いと思います ブー ×
記事タイトルからネタばれだったとおもいますが
正解はシベリアの強制労働収容所です
アジアと世界の解放者とほざいている
旧ソ連/ロシアなんですが 言葉とは
裏腹に世界中の人々を収容所に閉じ込めてきました
時代が時代なら 管理者も↓のようになっていたでしょう
ソ連がシベリア送りにした国と人々
1 ポーランドに攻め入ったソビエトは、
独ソ不可侵条約によって東半分を占領すると
ポーランドの軍人や旧指導層の多くをシベリアに
連行した。
2 フィンランドに宣戦布告もなく侵攻し
(冬戦争)国土の11%をソ連に割譲させた。
この戦争で捕らえられたフィンランド軍の
捕虜もシベリアに送られた。
3 1940年6月、ソ連はバルト三国のリトアニア、
ラトビア、エストニアを併合した。これらの国の
住民も片っ端から逮捕され、強制移住を加えると
ソ連に連行された数は10万人を超えるとされる。
ロシア抑留により死亡したリトアニア人の名が 刻まれた建物
4、ウクライナやルーマニアにいた反共産主義者、
民族主義者もシベリア送りとなった。
思想犯でなくても
少しでもドイツ人と接触した
だけでシベリア送りの理由にされた
5 ドイツ系 内訳はバルバロッサでドイツが
ソ連に侵攻した際のソ連領内の全ドイツ移民と
ソ連領内に侵攻して捕虜になったドイツ兵
(350万余りといわれる 9割がシベリアで死亡)
6 ユダヤ系 ソ連でもユダヤ人は敵性国民と
され多くがシベリア送りにされた
またリトアニアには多くのユダヤ系移民が
いたが 彼らのほとんどがシベリア送りに
なったためにバルト三国からはユダヤ系が
ほぼ消滅した
7 ロシア系 皮肉と言うか平等というか
ロシア人の多くもシベリア送りにされた
スターリンに逆らった者はもちろん白系ロシア人
/共産化を逃れたロシア人や ドイツ軍の捕虜と
なったソ連兵たちなど
8日本人 敗戦後 約58万人弱が抑留された
これでもまだ一部で もっともっといます
ほんとスターリンはどうしょうもない
"クソ野郎"ですね
今回 自分から"世界の解放者特別功章"を
贈呈しておきますよ (・∀・)ニヤニヤ
また虐殺して罪をドイツに擦り付けた
カチンの森虐殺については↓記事をみてください